圧倒的なコンパクトさながら、操作性も高く、大画面でコンテンツを手軽に視聴したい人向けのポータブルプロジェクタ「Nebula Capsule Air」は、世界最小のGoogle TVを搭載したモバイルプロジェクターで、直径わずか約7cm、重さ約650gの圧倒的なコンパクトさながら、一般的なLCDプロジェクターと比較して明るさの均一性が高く、暗くなりがちな画面の隅まで鮮やかで繊細な映像を映し出すことができます。

Nebula Capsule Air

Google TVを搭載しており、本体起動後のホーム画面からおすすめのコンテンツを直接選択して、アプリを切り替えることなくスムーズに利用できるだけでなく、リモコンにはNetflix公式アプリやAmazon Prime Video、YouTubeのボタンがあり、思い立ったらすぐにアプリを開くことができます。

シックなスペースグレー、優しい雰囲気のホワイトの2色が用意され、どんなご家庭にもあいそう。

価格は、49,990円(税込)。

ンパクトでも、驚きの映像美:ハイビジョン (720p) の高画質で、コンパクトさからは想像できない映像美。最大100インチの大画面投影で、どんなお部屋でも特別なシアターに。

2025/05/08(木) 07:32 ライフスタイル PERMALINK COM(0)

書籍「川から始める地方再生─リバーブランディング」が、2025年1月23日より、全国の書店にて発売されます。

川から始める地方再生─リバーブランディング

川は私たち人間の生活に密着し、人々の暮らしを支え、 多種多様な生物たちを育むすべての源。 地域を流れる川をみんなの共有資源と考えること、 その地域固有の文化や伝統、暮らしを思い起こし、 豊かに再び共有すること。

筆者は広告代理店を退職して、全国の好きだった川を巡り、中小河川の多くが荒れていることに驚きます。
そして川を再生し、地域のよさを取り戻すことを決意します。 川は私たち人間の生活に密着し、人々の暮らしを支え、多種多様な生物たちを育むすべての源であり、地域を流れる川はみんなの共有資源です。
その地域固有の文化や伝統、暮らしを思い起こし、再び豊かに自然と文化を再生し共有することが求められています。 地球環境が限界を迎えている今、本書は持続可能な真に豊かで多様な暮らしを川から始めることを探求しています。 筆者はその実行力で、川と地域の人々を繋いできました。 この本はその活動記録であり、川と地方再生への心意気の表明でもあります。
<
2025/01/21(火) 09:45 ライフスタイル PERMALINK COM(0)

新型コロナウイルスの感染対策として進められているテレワークですが、なんと東京の中小企業で実施しているのはおよそ67%で、前回3月の調査と比べ2倍以上に増えたのだそうです。



調査は東京商工会議所が東京23区の中小企業を対象に先月29日から今月5日まで行ったもので1100社余りから回答を得たのだそうで、テレワークについて尋ねたところ「実施している」と答えた企業は67.3%で、3月に行った調査では26%だったのが、2倍以上に増えたのだそうです。



テレワーク

規模別だと300人以上の企業は90%が実施しているのに対し、30人未満では45%で、規模が小さいほど導入が進んでいないのだそうで、これについては、経営や経理などどうしても会社に出社しなければならない職種はあるので、その人数との兼ね合いなのでしょうね。



また、テレワークの効果について複数回答で尋ねたところ「働き方改革が進んだ」が最も多く50.1%、次いで「業務プロセスの見直しができた」が42.3%でしたが、実施していない企業からは「在宅での労務管理など社内の体制が整っていない」といった声が寄せられたということです。



実際、テレワークを行うことによって、これまで会社に来ているだけで仕事をした気分になっていたという声も聞きますし、仕事に対してプラスに働くことって多いかもしれませんね。

2020/06/18(木) 13:59 ニュース PERMALINK COM(0)

ついにAndroid端末向け決済サービス「Android Pay」が日本国内で提供開始となりましたね。



まずこのAndroid Payを利用するには、NFC対応端末に専用アプリをインストールし、楽天Edyを登録すれことによって、ローソンなどのEdy対応店舗で決済できるようになります。



Android Pay

残高や利用履歴の確認も、端末上で行えるうえ、チャージは、アプリやクレジットカード、楽天Edy対応店舗で行えるのだそうです。




このAndroid Payは、2015年にアメリカからスタートしたサービスで、今回の日本参入が9カ国目となるそうです。

アメリカのほうでは当初から、4大クレジットカードである、MasterCard、Visa、American Express、Discoverで決済できているそうで、今後日本での対応状況が気になりますね。



これでいよいよ日本でも アップルペイとアンドロイドペイの覇権争いが本格化してきそうですね。

2016/12/13(火) 13:18 IT PERMALINK COM(0)

あのファミリーコンピュータを約60%に縮小したサイズの「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が、11月10日から販売されるそうです。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

なんでも、「ドンキーコング」「マリオブラザーズ」「スーパーマリオブラザーズ」「パックマン」「エキサイトバイク」「バルーンファイト」「アイスクライマー」「イー・アル・カンフー」「ギャラガ」「ゼルダの伝説」など昔懐かしいゲーム、30タイトルが最初から入っているようで、流石に新しいのが、HDMIケーブルでテレビやモニターと接続して利用するようで、電源はUSBケーブルから供給されるそうです。

嬉しい機能としては、ゲームの途中でいつでもセーブできるようになっているようで、価格は税別5980円になるのだそうです。

収録されるゲームは、以下のようになっており、あの「アトランチスの謎」も含まれています!!!

  • ドンキーコング
  • マリオブラザーズ
  • パックマン
  • エキサイトバイク
  • バルーンファイト
  • アイスクライマー
  • ギャラガ
  • イー・アル・カンフー
  • スーパーマリオブラザーズ
  • ゼルダの伝説
  • アトランチスの謎
  • グラディウス
  • 魔界村
  • ソロモンの鍵
  • メトロイド
  • 悪魔城ドラキュラ
  • リンクの冒険
  • つっぱり大相撲
  • スーパーマリオブラザーズ3
  • 忍者龍剣伝
  • ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
  • ダウンタウン熱血物語
  • ダブルドラゴンII ザ・リベンジ
  • スーパー魂斗羅
  • ファイナルファンタジーIII
  • ドクターマリオ
  • ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
  • マリオオープンゴルフ
  • スーパーマリオUSA
  • 星のカービィ 夢の泉の物語

ただ残念なのは、これまでのカセットを差し込んで使うことはできないうえ、上記のゲーム以外のフトを追加することはできないのだとか。

んん~、なぜに拡張できるような仕様にしなかったのかなぁ~。

2016/09/30(金) 13:05 IT PERMALINK COM(0)